部屋探しは重要!快適な生活を送る方法!あたらしくらし

トップ > 平成27年7月> 23日

専有部分とは【専有部分の具体的基準】

2015年7月23日「木曜日」更新の日記

2015-07-23の日記のIMAGE
①その建物部分が他の建物部分と明確に区分されていること、②遮断性があること、③互いに他の建物部分を経由しないで直接外部と行き来できるように、それぞれ、独立の出入口を有すること、④建物部分に、その用途・使用目的に適合した専有設備が設けられていること、⑤共用設備とくにその建物内部において、運転・操作・制御することを要するような配電盤・点滅開閉装置などが設けられていないこと、を基準としてその建物部分が専有部分かどうか判断することになります。なおマンションで、各住戸が専有部分か否かが問題となった例はほとんどありません。■有部分の範囲-境界壁・床スラブ【実費の取扱い】:共用部分の持分割合の算定に関してですが、各区分所有者の専有部分の床面積は、内壁で囲まれた部分の水平投影面積により定めるものとされており(区分所有法一四条)、第四説の立場と合致しています。なお、実際行われている分譲マンションの売買契約書では、専有部分の境界は壁心までとし、売買床面積は壁心計算によるものとされている例が多くみられますが、疑問があります。■バルコニーの用途からみて:各専有部分のバルコニーに接している長さに対応するように仕切板で仕切って、隣とは往来できないようにしてあるが、これらの各バルコニーの境の仕切りが完全でなく、例えば、その上部が空いている場合は、専有部分の所有者に専用使用権はあるが、あくまでも共用部分とされます。■建物の上位階層部分が階段状になっており、専有部分の所有者がその床面にのみ接続する屋上を専用バルコニーとする場合は、当然共用部分とされます。■バルコニーの用途からみて:①室内の延長、庭の代用としてのバルコニー、②共用避離路としてのやハルコニーの二つがあります。①は専有部分、共用部分いずれもありえますが、②は当然共用部分とされます。■限界事例:隣のバルコニーとの境が、耐火性を有する仕切板で仕切られていて、普段は往来できないが、火事などの非常の際には、その仕切板をたやすく壊して隣のバルコニーを通って避難することができ、同一階の数個の専有部分の所有者たちの共同の避難通路となっているバルコニーは、異論はありますが、避難路としての重要性を考えれば、当然共用部分とされるべきでしょう。

ネットでお部屋探し!観音寺市の賃貸で有意義な生活を。

観音寺なら、住環境の整った賃貸が見つけられます!
エリア情報を詳しく知りたい方は、ぜひこちらを確認してください。

観音寺にはたくさんの種類の絵本もあるブックオフプラス・11号観音寺なら、お子様も喜びますよ。
お部屋探しをする際は、観音寺周辺の情報も大切です。
観音寺によしだ歯科クリニックがあるので、急な歯のトラブルにも対応出来ますね。
観音寺にはTSUTAYA観音寺店があるので、気軽に映画を観ることができます。
このように日常生活で利用する施設は要チェックです。
何でも揃う高橋弘文堂本店なら、買う物が沢山ある時でも、何軒も回らずに済みますね。ぜひいろんな視点からお部屋を探しましょう。
衣類乾燥機付物件なら、毎日のお洗濯も一気に楽になります。
生活に必要な温水洗浄便座は、新居に欲しい設備として人気の設備です。
このように生活する上で必須となる設備があるはずなので、情報収集は重要となります。
続いては条件面についてです。好立地な物件を探して、毎日の生活をより良く快適にしましょう。
他にも、年内入居可の物件を探して、引越しの準備期間をしっかり確保しましょう。
自分の予算やライフステージに合った物件を選ぶことも大切ですね。
区画整理地内には、商業施設や公園がある事が多いため、生活に便利です。
また、普段の生活を振り返ってみると、必要な条件や設備がイメージしやすくなりますよ。
引っ越し費用が抑えられる家具・家電付き物件で生活をはじめませんか?
賃貸探しの設備にこだわって、普段からよく車を使う人は、駐車場つきの賃貸物件を探しましょう。

上記の他にも、様々な設備があります。
新生活を気持ちよく始めたいなら、リノベーション済み物件を選びましょう。
快適な毎日を送るために、よく電車で出かける方には2駅利用可物件がオススメ出来ます。
こうした情報をもとに、自分にとって住みやすい物件を探してみてください。
快適で便利な観音寺にて賃貸を見つけましょう。

このページの先頭へ