部屋探しは重要!快適な生活を送る方法!あたらしくらし

トップ > 平成29年8月> 10日

ハウスコンペティション

2017年8月10日「木曜日」更新の日記

2017-08-10の日記のIMAGE
1997年2月に開設したコンペサイトの草分け的存在といえるのが、この「ハウスコンペティション」(以下ハウスコンペ)である。大学卒業後、約2年間設計事務所に勤めていた経歴を持つ主宰者の桑村武志さんは、サイトを立ち上げた理由をこう語る。 「ぼく自身、もともと住宅の設計をやりたかったんだけれど、あまり機会がなかった。住宅設計はコネからスタートすることが多い世界。施主サイドから見ても、直接設計事務所の門を叩くには敷居が高いでしよ。でも、建築家はものすごくたくさんいる。 なんでもっと建築家を使わないんだろうと思っていた。同じ予算なら、メーカーを上回るものをつくるからね」  ちょうどそのころ、一般にも広く浸透しはじめていたのがインターネット。一方、コンペというシステム自体は、建築業界では一般的に行われていることだった。このふたつを結びつけれぱおもしろいものができる、桑村さんはそう思ったという。 「「ウスコンペ」のシステムは建て主が敷地概要や予算、家族構成、要望など30項目ほどの情報を電子メールや郵便でハウスコンペ事務局に送る。この時、建て主は一万5000円の参加手数料をあわせて振り込まなくてはならない(これには冷やかし防止の意味もあるそうだ)。「ハウスコンペ」はこれらの情報をサイト上に公開(もちろん、建て主の名前は匿名)し、必要に応じて現地調査会などを実施する。建築家は期問内に設計案を「ハウスコンペ」に送り、「ハウスコンペ」は応募案をすべて建て主に送付。これらを建て主が検討し、通常は数人の建築家と面談したうえで、ひとりと直接契約する。 開設から6年を経たいまは、1件の依頼に対して平均20~30のプランが集まるそうだ。7~8割の建て主が成約に至るというが、気に入った案がなければ断ってもかまわない。このケースでも参加料以外の費用がかかることはない。  ほかのサイトと比較した場合に、「ハウスコンペ」の特徴といえるのは「自己責任」。 建て主と建築家の出会いの場は提供するが、契約以降の細部のツメや施工業者の選定などは当事者同士でやってください、というわけである。成約までは現地調査会を実施するのをはじめ、必要に応じてアドバイスはするが、それ以降は「ハウスコンペ」は基本的にタッチせず、当事者の自主性に任せることにしている。つまり、プラン決定後は、従来のやり方で建築家とともに家を建てていくのである。そのぶん、建て主は参加料以外の費用を払う必要はないし、「ハウスコンペ」が建築家や施工業者からマージンを取ることもない(建築家は登録料が必要)。とかく不透明だといわれる建築業界にあって「透明性を確保するため」だ。また、サイト上で過去のコンペを見て気に入った建築家がいれば、直接コンタクトをとってもかまわないという。 それだけに、「ハウスコンペ」を利用する際は、建て主には「判断力が必要」だと桑村さんは言う。  「手取り足取りやってくれるものだと思って来られると、後悔するかもしれない。あくまでもコンペの主催者は施主。自主性がないと案も集まらないし、決めることもできないだろうから」  要望を出す際も、「ゼロから建築家といっしょにつくるという感覚で、予算や土地などの必要事項以外は、どういう家族が、どんなライフスタイルを送りたいのかという程度にして、どんなものが上がってくるか楽しみにしていたほうがおもしろいと思う」という。 また、選考にあたっては「プランと人、両方で判断することが大切。安易に選考して、安易に決定するのはちょっと…。案がよくても、その人が信用できるかどうかは、建て主に判断してもらうしかない」とつけ加える。  「ハウスコンペ」では、これまでにすでに30件近くが竣工し、年平均30件ほどのコンペが開催されている。登録している建築家は、30代を中心に1400人近い。 桑村さんが必要以上に介入しないため、「やりやすい」と、その自由さを評価する建築家も多い。  これまで竣工した物件は「ほとんど見ている」という桑村さんによれば、「建築家の手が入っているとわかる、良質な家が多い」そうだ。  「思いっきり奇抜でもないし、ありきたりでもない。オリジナルだなと思える、悪くないな、という家が多いですね。建て主もおおむね満足しているようです」

物件探しをお手伝い!東京都で素敵な新生活を始めましょう!

八王子は独身の方だけでなく、家族連れにもピッタリなエリアです。
最初に抑えておきたい八王子にある施設ですが、私たちの毎日の生活も、八王子警察署によって守られています。
その近くには、日用品から食品まで様々な品が揃っている丸の内oazoがあるのは便利ですね。
他にも便利な施設がたくさんあります。
エリア内にはうい耳鼻咽喉科があるので安心ですね!
八王子には、まだまだおすすめの施設があります。
いろいろな人が楽しめるセレオ八王子が人気スポットです。物件選びにはこのように様々な情報が必要になります。

次は賃貸マンションのおすすめ条件をピックアップしました!
穏やかな毎日を過ごしたい方には、静かな環境の物件が人気です。
特におすすめなのが、住みやすい空間を安価で手に入れる事ができるリフォーム済み賃貸は人気です。
それだけでなく、眺望良好の条件は、近隣に高いビルが無い事が重要です。
こだわりのがあるのなら、お子さんと一緒に暮らせるので、一人親世帯の方も2人入居相談すると良いですね。
憧れの生活を八王子の賃貸マンションで送りましょう。

このページの先頭へ