部屋探しは重要!快適な生活を送る方法!あたらしくらし

トップ > 令和2年4月> 17日

手の届くホコリは「手袋」で

2020年4月17日「金曜日」更新の日記

2020-04-17の日記のIMAGE
天井や壁など高い場所の四隅の黒ずみも、正体はホコリです。衣類やフトンなどから発生したホコリは風で舞い上がって天井や壁などに付着します。一部落ちてきますが、引っかかったまま落ちてこないものは、やがて湿気を含み黒ずみます。新しいホコリは、黒ずんだ古いホコリにへばりつき、湿気を吸ってますます黒ずむわけです。天井や壁などにたまったホコリは、ともかく早め早めに払い落とすしかありません。昔の人はそれをハタキで落としていましたが、「ハタキはホコリを舞い上がらせるだけで意味がない」などの理由から、愚かにも私たちはハタキを捨ててしまいました。天井に付着しているホコリは、ハタキをかけることでちゃんと落ちてくるのに......。いまはハタキに替わって天井までラクに届く天井ブラシという便利な道具も登場し、それらを使えば天井や鴨居、壁など高い場所のホコリもラクに手早く払うことができます。月に一回も行えば十分。もちろん、ハタキを使っての掃除も歓迎です。ホコリは熱や静電気に吸い寄せられる性質があります。オーディオやテレビ、ランプシェードなどにホコリがつきやすいのもそのためです。放置しておくと、ひどく黒ずみ、落とすのに苦労します。電化製品についたホコリはとくに、こまめに取っておくことです。それには、超極細繊維を使った「あっちこっちおそうじ手袋」が最適。手袋をはめて撫でるように拭くだけで、スッキリ取れます。水を使わなくてすむ点も、電化製品にはピッタリ。また、電化製品は通電中にわずかですが、放熱し、ホコリを吸い寄せつづけているのです。使わないときにはこまめにスイッチを切り、コンセントを抜くことが大切。待機中の電力発生もなくなり、省エネにもなります。ついでながら、あっちこっちおそうじ手袋がひとつあれば、手の届く場所のホコリはすべて落とせます。指先を自由に動かせるため、置物やリモコン、パソコンのキー、人形、絵画など、細かい凸凹に入り込んだホコリを取りやすいのです。本棚でも鼻歌まじりで手袋をはめた指を動かすだけで、きれいに!ブラインドの羽根一枚一枚の掃除も手間なしです。「あらゆる掃除は上から下へ行うのが原則です。最後は床に掃除機をしっかりとかけましょう。

このページの先頭へ